久しぶりの整体ブログです。
ずっと痛かった首が鍼に行ってもマッサージに行っても半年以上治らなかったのに施術後に痛みが取れたと言っていただけました。
※お気に入りの謎画像が何なのかわからないので誰か教えて
うれしいです~。
股関節が痛くて曲げ伸ばしできなかった人も、どこに行ってもダメだった痛みが取れることがありますが、めちゃめちゃ痛いですのでご覚悟の上お越しください、でもそういう人たち悲鳴をあげながら施術中は二度と来ねえぞ、と思ってるはずなのに、終わった瞬間絶対また来る!と言って目をキラキラさせてくるのでとても面白いです。
ありがとうございます。
ということであばら骨(正確には胸の間の骨)が呼吸すると痛む人がたまにいます。
ちょうど手で押さえているあたり。
これ、肋間神経痛かとおもいきや病院で診察受けてもどこも悪くないことも多いです。
しかし、これは簡単に自分で治せます。
原因は、
頭です。
松果体使いすぎてる人は、結構ここが痛くなる人が多い。
なので、治す方法は眉毛を親指と人差し指で挟んでつかんで、まず眉毛をほぐす。
そのあと、眉間をほぐす。ほぐす方法がわからない人は、皮膚をゆするようにして緊張を取ればOK
そして、その延長上にある頭頂まで自分が気持ちいい強さでほぐしていく。
ついでに、できたらホットタオルなどで目を温める。その時眉間も一緒に温めることがポイント。
この延長上をとにかくほぐすようにしてください。
このろっ骨部分が痛くなる人は、無意識的に人にものすごく気を使いすぎていたり考えすぎていたりします。
無意識というのがポイントで、自分が人に悪い影響を与えていないかどうかを心配しすぎたり言動行動をものすごく自分に厳しく律しすぎていたりすることで起こったりすることもあります。
つまりいい人すぎますね。
わたしみたいにいい加減な人間になりましょう!(ダメ、絶対)
みんな自分勝手に生きているので、人に迷惑をかけない程度に自分の身を守るくらいの自由さがあってもいいのではないかなと思います。
これで治らなかったら当店へ!
その日のうちに呼吸が楽になるよ~