【欲を少なくし、地球を守る】
地球上の動物や植物はわたしたち人間の欲しがる心や他人と比べる心、虚栄心や所有欲によって犠牲になっています。
わたしたちの中でも、その欲を出来るだけ少なくし、自分が生きる上で必要なものだけを所持し、摂取し、最低限の生活をすることが出来るようになれば、その犠牲はとても少なくなります。
わたしは、肉食を悪いことだとは思いません。
単色野菜しかとらない完全ビーガンをやった後、徐々に緑黄色野菜を入れても体調が回復しなかったのに、たった一切れのお肉が身体中にエネルギーを与えたのを実感したからです。
この世の中には、恐らくたった一切れが必要な人もいるのだと思います。
ただ、闇雲に欲望のまま肉を食べるために動物が犠牲になる必要もなく、そのために無駄に屠殺され、廃棄される動物の犠牲は避けなければなりません。
そのためには、自分の体に何が必要で何が必要ではないかをきちんと自分の心と体に問いかけることだと思います。
そして、それ以外にもお金のために、今の環境を変えるために、みんなに認められるために、すごい人と思われるために、尊敬されるために、満足感を感じたいために、どんどん自分の欲を強くしていくと、その自分のためになるような《気がする》ものに振り回されて、知らぬ間にわたしたちはいろんなものを犠牲にしてしまうのです。
その中でも一番弱いものが自然であり、動物です。
本当に地球を守るための行動は、わたしたちがどんどん自分の欲を少なくすることだけです。